Skip to content

パスツレラ症 Fukami Animal Hospital

パスツレラとは健康な犬の約75%、猫の約97%の口に存在する細菌です。特に猫はグルーミングをよく行うため、爪にも約20%の割合で保菌されています。免疫力の弱い方が感染すると、重篤な症状に発展するズーノーシス(人畜共通感染症)のひとつです。

ヒトの症状 直接咬まれたり、ひっかかれた場合

その部位が30分~3日後に赤み・腫れ・疼痛(ずきずき痛む事)があり、20%~40%の率で化膿します。一般的に病変は局所のみで、全身に感染することはまれです。

空気中にあるパスツレラ菌を吸い込むことによって感染した場合は、ノドの痛み、耳炎、副鼻腔炎、肺炎などがおこります。糖尿病などの基礎疾患・高齢者のような免疫力の低下した方は、慢性の呼吸器感染症となる場合があります。

動物の症状 犬・猫は殆どが無症状

まれに呼吸器症状(咳、ノドの痛み・くしゃみ等)がおこることがあります。
ウサギではスナッフル(鼻炎・気管支炎など)の原因となります。

感染しないためには ほとんどの犬、猫が持っている菌

パスツレラ菌を除菌することはまず不可能です。感染を防ぐには、節度を持ってペットに接することです。ペットを触ったあとは手を洗う。同じ布団で寝ない。自分のお箸やお皿を使って、食事を与えない。心当たりのある方は今日から是非、止めて下さい。

まとめ

愛犬をドックランに連れて行く。新しい首輪を買う。良質のフードを与える。全てペットを大切にしていればこそ、のことです。でも一番大切なのは、飼い主様が健康であること。そうでないとペットは幸せになれません。

大切な家族の一員は、誰よりあなたの健康を願っています。「お腹いっぱいになったら要はない」って顔をして,ソファを占領している子も心の中ではそう思っている?はずです。多分・・・?!